2020年01月06日
社外ホイールの精度。
明けましておめでとうございます。本日より営業開始です。社外ホイールの精度についてです。新品で日本製ならもう間違いないと思いますが、人間が作業していればミスも起きます。ハブ部が良く斜めに加工されています。チャックする時にゴミを噛ませたのかわからないですが...
オートバイフレーム修正、アルミホイール修理、オートバイ販売、整備、パウダーコート、セラコート、ウレタン塗装、ガンコート、ウェットブラスト、溶接各種、ディスク研磨、機械加工などをやってます。 NICのCerakoteの認定工場となってます。 www.chassistech.jp
2020年01月06日
明けましておめでとうございます。本日より営業開始です。社外ホイールの精度についてです。新品で日本製ならもう間違いないと思いますが、人間が作業していればミスも起きます。ハブ部が良く斜めに加工されています。チャックする時にゴミを噛ませたのかわからないですが...
2019年12月11日
GS400のエンジン不調でお預かり。先日もGS400にウオタニを取り付けいたしました!バイク屋に何度か修理したが良くならないとの事で引き取りに伺い引き上げてきました。写真の撮り忘ればかりですいません。とりあえずキャブを取りはずしいろいろ確認。ダイヤフラムが良くな...
2019年12月06日
これまでオートバイフレーム修正、ホイール修正から始まったシャシテックですが、塗装、エンジンオーバーホール、レストアなども始めるようになりおかげさまで10年目になりました。令和に入り工場を移転する事となり、移転に伴い認証取得を取得し自動車の車検、整備部門を...
2019年12月02日
12月に入りました。もう年末ですね。シャシテックでは業務拡大の為、求人をしています。募集概要正社員、アルバイト、パート①オートバイ整備、レストア分解組立、エンジンオーバーホール、整備全般、その他②自動車整備車検、点検、整備全般③塗装オートバイの外装、エンジ...
2019年11月26日
今回はGS400のエンジン不調の修理です。アイドリングしないとの事でお預かり。シャシテックではまずいろいろ測定します。この測定をするだけでいろいろわかるので結果的に修理が早くなります。今回エンジン、キャブレターに問題はなかったので後は点火系です。抵抗値、タ...
2019年10月24日
久しぶりの更新となってしまいました。今回はライトステーの修理です。カワサキ 750SS のライトステーなのですが曲りや穴あきがあるので修理します。穴埋めなどして修理完了です。この後、ブラストをしてパウダーコートをします。修理したい方や社外では嫌な方、お問い...
2019年10月11日
本日午後より月曜までお休みとなります。午後から工場の台風対策となります。火曜より通常営業の予定ですが停電の場合は休業となります。通電次第営業いたします。お問い合わせはメールにてお願い致します。info@chassistech.jp停電の場合返信は遅れてしまいます。CHASSIS...
2019年10月09日
10月12日土曜日は台風の為お休みになります。11日金曜日も午後より台風対策、車両の移動などの為、電話などの対応ができないかと思われますので午前中までにご連絡ください。宜しくお願い致します。CHASSIS TECH静岡県掛川市下俣547-10537-29-5190www.chassistech.jp
2019年09月16日
エンジンオーバーホールでの内燃機加工後。最近は、ZだけでなくマッハやFX、CB400F等のオーバーホールもご依頼いただいております。スリーブ入れ替え、ボーリング、塗装は当社で人気のセラコート。ガイド入替、修正面研。ピストンはPISTALをこの後はすべて測定し組み上げ...
2019年08月14日
バッテリーケースを修理しました。元の状態はひどく何故こうなっているのか分かりません。切られていたり曲げられたりしていた為、いろいろやって修理しました。この後ブラストを当ててパウダーコートをして完了です。18日までお休みとなります。CHASSIS TECH静岡県掛川市...
2019年08月05日
このところレストアやエンジンのオーバーホールが続いています。Z系やマッハなどが多いです。ホンダも時々あります。測定し内部の点検が完了したら塗装したりウェットをかけたりして下準備をします。加工待ちの間に他のエンジンをバラし始めるという感じでやっています。...
2019年07月30日
今日も暑いですね。レストアやオーバーホールでお預かりの部品を内燃機屋さんへ送ります。戻ってきたら測ります!輸送中に壊れないようにしっかり梱包します。戻るまでに下ごしらえです。シャシテックではエンジンのオーバーホールやフルレストアなども得意としております...
2019年07月29日
ディスクローター研磨のお知らせ!お知らせ!2023/6よりディスク研磨の料金が¥15000とさせていただきます。ディスクインナーセラコート ¥7000トレンチ溝セラコート ¥7000トレンチカット片面 ¥15000 両面¥20000価格は税抜きです。宜しくお願い致します。CHASSIS T...
2019年07月15日
燃料コックをウェットブラストにてきれいにしました。分解しウェットブラストをかけます。もちろん内部までしっかりかけその後しっかり洗浄します。内部の部品やボルト類はお客様の方で交換するようです。シャシテックではフレーム修正、ホイール修正、溶接、塗装、ウェッ...
2019年07月14日
今回はライトステーの鈑金です。内側にプレートがある為、すごくやりにくいです。ひたすら叩いたりして修理します。パテも不要でそのままブラストしてこれからパウダーコートをします。スタッフ募集中!男女、年齢、国籍問いません!CHASSIS TECH静岡県掛川市下俣547-1053...
2019年07月11日
もういい加減晴れてほしいですね。今回はノックピンの抜き取りです。すんなり抜けないとプライヤーなんかで挟んで抜いクチャクチャになっている人がいるので、そういう人はエキストラクターなどで抜くのをお勧めします。簡単です。スタッフ募集!CHASSIS TECH静岡県掛川市...
2019年07月07日
七夕ですね。例年通りの曇り空!今回は業者様よりZ1のレストアのご依頼。レストアベースをお持込みいただきフレーム周りから作業を始め修正、加工が終わりエンジンの作業に入ったのですが開けてびっくり!カムが入っていなかったです。それはまだよかったのですがピストン...
2019年06月21日
正社員、アルバイト、パート募集中!年齢、男女、国籍問いません!高校生からOK!日本語ダメでもOK!シャシテックでは一般修理もやっています。今回はエンジンのオーバーホールです。今お預かりの車種はZ1、Z1000MK2、H2、Z400FXとカワサキばかりです。8機ほど受けており...
2019年06月08日
今回はエンジンの塗装のご依頼です。元の状態は粉が吹きオイルなどの塊もたくさん付いていて汚い状態でした。腰上のセットだけお預かりしたので洗浄液に漬け込み油汚れを落とします。その後洗剤にてまた洗浄します。その後シンナーの中に漬け込みまた洗浄、完全に脱脂しま...
2019年06月06日
昨年より本格的に整備の仕事を受けるようになり修理の依頼も増えてきました。車検整備や簡単な修理からエンジンのオーバーホールまで幅広くご依頼いただいております。最近はエンジンのオーバーホールラッシュが続いております。このエンジンはこれからマスキング。当社は...