Z系フレーム修正!Z1仕様変更などの価格!

過去の記事を見てみましたが加工やホイール修正などはありましたがフレーム修正が少なかったので今回のせてみます。

修正前のKZ1000です。

Z系フレーム修正!Z1仕様変更などの価格!

結構ひどくエンジン側に約70ミリ入っております。

この程度はまだよくありがちな曲りです。

背中が盛り上がったり 左右間隔がいびつだったりします。

ストッパー、ガセットは左側に寄って新規で作り直します。

この車両の良かったところはこの状態で持ち込まれたことです。

時々あるのが他社で修正を依頼し修正できないと帰ってきた場合です。

この場合はほとんどの場合、あぶって出してしまう為,ここは出すぎ、ここは出足りないなどという事になっています。

こうなってしまうとまたぶつかった状態までもとに戻しそこから修正、その後つぶれたパイプなどを交換、そしてまた修正と手間が大幅にかかってしまいます。

修正後です。

Z系フレーム修正!Z1仕様変更などの価格!

まっすぐになりました。

当社は転倒や事故車両の修理だけではありません。

こういったレースで使っていたような車両のフレームもノーマルに戻します!

Z系フレーム修正!Z1仕様変更などの価格!

背骨やシートレールは作り直し!補強も取ってノーマルにします。

過去にはもっとひどいものも修理してきました!ですので特にZには自信があります!


今年に入って人気の加工の料金(税抜き)です。(14年10月現在)


KZ900→Z1仕様

フレーム加工 23万円~ (ベースフレームのガセット形状によって価格が違います。フレーム単体でのお持込みの値段です。)

オプションでタンクバンド部初期型仕様やサイドカバーマウント袋仕様もございます。

同時にパウダーコートの場合はお値引きがあります。

現在、別車種のMK2仕様の加工も開発中です!


スイングアームの補強、ワイド加工!

補強、ワイド加工で75000円(トルクロッドステー取り付け含む)

オプションでチェーンスライダー、ショックマウントオフセット、パウダーコートなどございます。

フレーム修正、ホイール修正、ディスク研磨、パウダーコート、ウェットブラスト、エンジン塗装などの加工はお問合せください。

そのほか中古おも川産業ホイール修正機、新品海外ホイール修正機、外国製高級粉体塗料、特殊耐熱塗料など輸入、販売をしてます。

CHASSIS TECH
掛川市下俣547-1
0537-29-5190
✉info@chassistech.jp
www.chassistech.jp















同じカテゴリー(フレーム修正・補強)の記事
移転のお知らせ。
移転のお知らせ。(2019-05-03 19:02)

Z1ガセット製作
Z1ガセット製作(2018-10-26 10:27)

他社修正フレーム
他社修正フレーム(2018-10-25 19:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
Z系フレーム修正!Z1仕様変更などの価格!
    コメント(0)